スタイリッシュ・アイディア代表の新井が執筆し、メディアに掲載された記事、および出版した書籍をご紹介します。
最新のメディア掲載情報
- 出演情報 10/10 ラジオNIKKEI「Business EXpress」にてシナリオプランニング解説
- 技術情報協会が発行する雑誌「月刊 研究開発リーダー」誌 2024年3月号に弊社新井が執筆した「研究開発における計画・企画立案のためのシナリオプランニングの活用と生成AIツールを用いたシナリオプランニング実践の考察」が掲載されてました(2024年3月)
- PHP研究所 「THE21 6月号」に新井が執筆した記事が掲載されました。第2部「未来予測を「自分事化」するシナリオプランニング」(2023年5月6日)
- NTTデータイントラマート様ユーザ会「IMUG」ビジネスイノベーション分科会にて新井がシナリオプランニングの講義を行い、その開催レポートが公開されました(2022年9月5日)
- ソフィア様のWebにて新井が執筆したシナリオプランニングの記事が公開されました(2022年8月1日)
- NewsPicks Learning『不確実な未来に備える シナリオ・プランニング』でスタイリッシュ・アイデアの新井が講師を務めました(2022年4月12日)
- 新井が講師を務めるBIGLOBE様の「SDGsワークショップ」の取り組みが、社会を前進させるための情報発信「あしたメディア」に掲載されました(2022年1月7日)
- 「All SENQ Meetup#4開催報告」に弊社新井の登壇が掲載されました(2021年3月25日開催)
- 「SENQオンライン版入居者交流会Circle of SENQ 開催報告」に弊社新井の登壇が掲載されました(2021年2月17日開催)
- 「パリ協定に復帰した米国バイデン新政権の気候危機への取り組み」(インプレスSmartGridニューズレター 2021年3月号)
- 「IEAの『世界のエネルギー展望2020』に見る脱炭素社会への展望」(インプレスSmartGridニューズレター 2021年1月号)
- 「COVID-19 対応で急成長する 「新型コロナアプリ」の最新動向」(インプレスSmartGridニューズレター 2020年8月号)
- 「動き出したNetwork 2030の取り組みと全体像《後編》」(インプレスSmartGridニューズレター 2020年7月号)
- 「動き出したNetwork 2030の取り組みと全体像《前編》」(インプレスSmartGridニューズレター 2020年6月号)
- 「<SDGsをバックアップする技術イノベーション> 第3回 SDGs達成のための5Gなどモバイル関連技術の活用」(インプレスSmartGridニューズレター 2020年2月号)
- 「<SDGsをバックアップする技術イノベーション> 第2回 5GやIoT、AIは、SDGsの目標達成に必要な技術」(インプレスSmartGridニューズレター 2020年1月号)
- 「<SDGsをバックアップする技術イノベーション> 第1回 SDGsは本当に企業に必要なのか? 日本における位置づけ」(インプレスSmartGridニューズレター 2019年12月号)
書籍
【新刊】シナリオプランニングの「作り方」と「使い方」全解説
『実践シナリオ・プランニング〜不確実性を「機会」に変える未来創造の技術』
著 者:新井 宏征
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
発行日:2021年5月29日
実践 シナリオ・プランニング
「シナリオ・プランニング」とは、組織や個人が未来を見据え、不確実性をチャンス・機会に変えていくための思考法。
シナリオ・プランニングを活用し、自分たちの「シナリオ」を作成することで、過度に悲観的な予測に立って不安に飲み込まれることも、将来の可能性を過度に楽観視することもなく、「健全な危機感」をもって未来を捉え、将来に対する備えをしていくことができるようになります。
本書ではシナリオ・プランニングの理論的な理解はもちろんのこと、シナリオ・プランニングの「実践」をあらゆる組織で無理なく進めていくための方法論、さらには、シナリオ・プランニングの「実践」をもとに、人と組織の成長を促すヒントを解き明かします。
『実践 シナリオ・プランニング』
本書は、不確実性の高まる環境下で、組織や個人が未来を見据え、チャンスに変えていくための思考法である「シナリオ・プランニング」を実践するためのガイドブックです。シナリオ・プランニングを活用し、「健全な危機感」をもって未来に備えるプロセスを解説しています。