未来創造ダイアローグ活用講座 基礎編
組織やチームで対話を実践しようとしても、うまくいかなかったという経験はありませんか?シナリオプランニングをベースに開発された対話手法「未来創造ダイアローグⓇ」は従来の対話手法で起こりやすい課題を克服した未来志向の対話手法です。このセミナーでは4時間で未来創造ダイアローグⓇを実践し、その特長を理解します。
セミナー概要
- 日時:以下の開催スケジュールをご覧ください。
- 定員:8名(最少開催人数 2名)
- 講師:新井 宏征
- 受講料:5,500円(消費税10%税込、事前振込になります)
開催スケジュール
今すぐお申し込みされる方は、ご希望の日程の「受付中」をクリックしてお申し込みください。
コース | 日程 | 時間 | 開催場所 | 申込みはこちらから |
---|---|---|---|---|
基礎編 5月【平日2回コース】 | 2024年5月22, 29日(水) | 19:00〜21:00 | オンライン | 受付終了 |
基礎編 6月【週末1回コース】 | 2024年6月15日(土) | 13:00〜17:00 | オンライン | 受付終了 |
基礎編 7月【平日2回コース】 | 2024年7月12, 19日(金) | 19:00〜21:00 | オンライン | 受付終了 |
※お申し込みいただいたメールアドレスに弊社発行のメールマガジンが配信されます。メールマガジンはいつでも配信解除可能です。
セミナー内容
現代の不確実な環境において環境変化に柔軟に対応できる組織やチームをつくるために「対話(ダイアローグ)」に取り組むことが重要だと言われています。
しかし、組織のメンバー、あるいはチームのメンバーで対話をやろうと試してみたところ、こんな経験をしたことはありませんか?
- メンバー同士で仕事のこと以外で話すのに慣れていなくて沈黙が続いてしまった…
- 対話をはじめたものの中身は愚痴や批判ばかりで建設的な意見が出ないまま終わってしまった…
- 対話は盛り上がったが仕事とは別なので日々のやり取りには何の変化も起きていない…
私自身が会社員だったときに参加した社内の「対話の場」もこのような状況だったのを覚えています。このような状況になってしまうのは、次のようなことが原因です。
- 日々の業務に直接は関係しない抽象的なテーマについて考えを言うことに慣れていない
- 未来につながる建設的な意見をと言われても日々の愚痴などの方が話しやすい
- 対話の場と日々の業務とのつながりがないので対話の機会を活かせない
このような状況に陥らないような対話の仕組みとしてスタイリッシュ・アイデアが開発したのが未来創造ダイアローグⓇという対話手法です。
未来創造ダイアローグⓇの解説記事も書いているとおり、シナリオプランニングを簡易的に実践するためのやり方として、この手法は生まれました。
このようにいわば「シナリオプランニングの簡易版」として始めたやり方でしたが、独立した対話手法となるように改良を重ね、実践を続けていくうちに、単なる「シナリオプランニングの簡易版」ではない、次のような特長を持つ手法となりました。
- 自社や自分の仕事に関連する枠組み(シナリオ)があるので身近なところから話ができる
- 不確実な未来のシナリオを元に対話をするので自然と未来視点での話になる
- 不確実な未来を踏まえてバックキャスティングで対応策を考えるので日々の仕事とつなげやすい
この「未来創造ダイアローグ実践講座 基礎編」では、未来創造ダイアローグを体験してもらうことに主眼を置き、上記の特長の最初の2つを体感していただく、合計4時間のセミナーを実施します。
(3点目も取り組みますが、本格的には「未来創造ダイアローグ 実践編」で取り組みます。)
受講条件
どなたでもご受講いただけます。
(シナリオプランニングや未来創造ダイアローグⓇについての前提知識は不要です)
参加をお薦めする方
- 未来創造ダイアローグに興味がある方
- 組織やチームで効果的な対話を進めたいと思っている方
- シナリオプランニングに関連する手法としての未来創造ダイアローグを知りたい方
※よろしければ過去に参加していただいた方の感想も参考にしてください。
予定カリキュラム
- 事前課題(詳細は事前にご案内します)
- 任意:オンラインホワイトボードツールMiroの動作環境確認
- 講座当日(当日の進行は変更になる場合があります)
- 未来創造ダイアローグが必要な背景
- 未来創造ダイアローグの概要
- 未来創造ダイアローグ実践 (1):「働き方の未来」に関する不確実な未来の可能性を考える
- 未来創造ダイアローグ実践 (2):不確実な未来の可能性を深掘りする
- 未来創造ダイアローグ実践 (3):不確実な未来への個人の備えを考える
- 全体振り返り
- 放課後タイム(講座終了後20分ほど時間を取り、質疑応答やネットワーキングを行います)
講師
不確実な可能性を機会に変えるための支援を行うコンサルタント。
SAPジャパン、情報通信総合研究所(NTTグループ)を経て、現在はシナリオプランニングや組織開発の考え方を応用し、事業と組織の両面からクライアントの変革を支援するコンサルティング活動に従事。
東京外国語大学大学院、Saïd Business School Oxford Scenarios Programme修了。
著書に『実践 シナリオ・プランニング』(日本能率協会マネジメントセンター)などがある。
よくあるご質問
-
過去に「シナリオプランニング活用講座 入門編」を受講し、そこで未来創造ダイアローグを体験したのですが、「未来創造ダイアローグ活用講座 基礎編」は同じ内容でしょうか?
-
重複している部分もありますが、講義や演習の内容とも、別の講座としてご受講いただけます。そのため、過去に「シナリオプランニング活用講座 入門編」に参加された方も、ぜひご受講ください。
従来、未来創造ダイアローグは「シナリオプランニング活用講座」の中でシナリオプランニング入門向けのツールとして扱っていました。
ただし、上記のセミナー案内ページでも書いたとおり「未来創造ダイアローグ」は、独立した手法として十分に機能するものであり、対話ツールとしての「未来創造ダイアローグ」の効果に価値を見出してお声がけいただくお客さまも増えてきました。
そのため、「シナリオプランニング活用講座 入門編」では文字どおり「シナリオプランニングの入門的な位置づけ」と扱っていたことを大きく改め、「未来創造ダイアローグ」としての理論的な背景や位置づけ、実践の考え方などをご紹介する講座にアップデートしています。
-
支払い方法を教えて下さい。請求書払いにもできますか?
-
お支払い方法は、銀行振込、クレジットカード払いとなります。法人でのお申し込みの方は請求書払いもお選びいただけます。お申込みフォーム送信後にお届けするメールにてご案内しておりますのでご確認ください。なお支払期限は原則セミナー開講1週間前とさせていただいておりますが、ご対応が難しい場合は事前にご相談ください。
-
講座は何日前まで申込可能ですか?
-
原則2日前までお申し込みは可能です。ただしお申込人数の上限に達した場合は受付を終了する場合があります。
-
講座に参加した人の口コミが知りたい
-
実際に講座に参加された方の感想をお客様の声にまとめてありますので御覧ください。
-
申し込んだ後、都合が悪くなり参加できなくなりました。キャンセル料はかかりますか?
-
受講者様のご都合で欠席される場合には、キャンセル料が発生します。下記項目「キャンセル規定」をご確認ください。
注意事項
- キャンセル規定:受講者のご都合で欠席される場合には、次のキャンセル料が発生します。
- 開催日14日〜7日前:20%
- 開催日6日〜3日前:50%
- 開催日2日前〜当日:100%(ご連絡なく不参加の場合も含みます)
- 注意事項:
- 当日は秘匿性の高い情報をお伝えする可能性もありますため、セミナーの撮影・録音は、個人の使用目的も含め、お断りいたしております。
- ネットワークビジネス、宗教、その他営業行為等は禁止いたします。
- 一定人数に達しない場合、または講師の急病などにより、セミナーの開講を、延期または中止する場合があります。
お申し込み
ご希望の日程の「受付中」をクリックしてお申し込みください。
コース | 日程 | 時間 | 開催場所 | 申込みはこちらから |
---|---|---|---|---|
基礎編 5月【平日2回コース】 | 2024年5月22, 29日(水) | 19:00〜21:00 | オンライン | 受付終了 |
基礎編 6月【週末1回コース】 | 2024年6月15日(土) | 13:00〜17:00 | オンライン | 受付終了 |
基礎編 7月【平日2回コース】 | 2024年7月12, 19日(金) | 19:00〜21:00 | オンライン | 受付終了 |
※お申し込みいただいたメールアドレスに弊社発行のメールマガジンが配信されます。メールマガジンはいつでも配信解除可能です。