シナリオプランニングで良いシナリオを判断する基準とは?【Stylish Ideaメールマガジン vol.185】

弊社が主催する公開セミナーの参加者の方は、シナリオプランニングについて本格的に学ぶのは初めてという人がほとんどです。

そのため、これまで慣れ親しんでいるツールや思考法と違う考え方に戸惑うことが多いようです。

中でも「良いシナリオを判断する基準」についてお伝えすると、多くの方が「えっ?!」という反応になります。

その基準とは、

「これまで考えたこともなかった世界が多く描かれているシナリオが良いシナリオ」

というものです。

この判断基準を聞いて、「いや、それは 考えたことがある世界 の間違いじゃないですか?」と思う人も多いようです。

シナリオプランニングについて解説したある英語の文章では、

シナリオプランニングとはdiscontinuousな変化に備えるための手法

と説明されています。

discontinuous を直訳すると「不連続」とか「断絶」という訳になります。

シナリオプランニングの考え方を踏まえて意訳をすると、discontinuous というのは「想定外」と訳することができるかもしれません。

つまり、discontinuousとは、これまでの経験や常識を踏まえて、連続的に考えても出てこない「想定外」のことであり、それを考えるのがシナリオプランニングという手法だと言うのです。

そう考えると、シナリオプランニングで作成したシナリオを見たときに、

「あー、これ、考えたことがあるな」

と思ってしまうのは、discontinuousな変化とは言えません。

そうではなく、これまでには考えたことがない「想定外」の世界が現れているシナリオこそが、わざわざシナリオプランニングをやった上で考えるべきものなのです。

そうして「想定外」が含まれた世界を描き、その世界についての詳細や対応策を考えることで、「想定外」のことを「想定内」にする。

この「想定外を想定内に」していくプロセスこそが不確実な今の時代に必要なプロセスなのです。

お問い合わせください

株式会社スタイリッシュ・アイデアでは、シナリオプランニングや未来創造ダイアローグを活用し、以下のようなサービスをご提供しています。

・中期経営計画や戦略立案のご支援(シナリオ作成から最終アウトプットの作成まで)
・ビジョン・パーパス策定のご支援
・事業や研究開発の企画検討のご支援
・未来を担う人材育成プログラムのご提供
・シナリオプランニングなどを活用した個別コンサルティング

単に複数シナリオをつくって終わりにしないためにも、プロジェクト等の設計時点からご相談いただくことをお薦めしています。